スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

deadline



最近気になるのは、社会人の方はどうやって精神の安定を保っていらっゃるのかということ。


家族住んでたり、恋人がいたりすればまだしも、独り身で都心から離れたところに暮らしていたら恐らく友達と頻繁に会うこともないし、同僚と学生時代の友達のようにプライベートまで仲良くなれるわけではないだろうし。


好きなことでも辛くてストレスが溜まることがあるくらいだから、仕事だからしょうがないって割り切って仕事したら身が持たないのではないかと。

社会人ほんと尊敬します。




モヤモヤしたら音楽聴いたり映画観たり、
イライラしたら眠ったり、
好きな人と美味しいものを食べて幸せを取り戻しながらなんとかなっている毎日。


体力はあっても、すぐ参ってしまうメンタルを徐々になんとかしていきたい。
今までどうやって乗り越えてきたのか思い出す。

Touch the sky



いつでも目の前の今が楽しくて常に自分の最先端を歩きたいって思ってるけど、なかなか思うようにいかないことは当然あるんだけどそんなときこそ過去が背中を押してくれるという幸せ。

遠く離れてるし会えないし、もしかしたらもう一生会うことがないかもしれないとも思うけど、
それでも一緒にいた瞬間は確実に残ってて、どんどん薄れていっちゃうんだろうけど、それぞれが目の前の日常に向き合ってる中でふと同じときを思い出していることが嬉しくてうれしくて。

過去にすがるんじゃなくて、過去を忘れ去るんじゃなくて、
振り返って感謝する。
たくさん刺激をくれて今の自分をつくってくれたひと全てに感謝する。


といってもセンチメンタルになってくる、。
いつかまた会えたときのために、最高の再会ができるように自分の目の前のものをもっともっと頑張らなきゃ!!
なんて考えてるのは私だけかな。。

I'm full



午後から出社したけど今日はただひたすらリニューアルに向けての延々と続く単純作業をしていました、。!
だるすぎて最速でこなす技を身につけたものの頭おかしくなるくらい終わりが見えずさらに途中から1人になりもう勝手に手だけが動いちゃってるみたいなことが半日続いたら、終わった^_^いえい^_^


勝手に達成感に浸っていたらなんとはるいも偶然渋谷にいてそのまま香港厨房
やはり突然の予定は嬉しさ倍増!!!

大好きな人と美味しいもの食べる時間がないとやってらんないよ :°.(ω).°:

水曜日のネコ



最近なにをしているかというと、母の日におかあさんに財布をあげたり。もちろん黄色。財布は黄色というのが暗黙の了解。
都内でお高くなくてでも安っぽくないお店がなかなか見つからなくて大変だった。イオン系のお店がない都会の主婦はどうやって生き延びてるんだろ。


それからスナフキンの協賛を依頼して頂いたり。企業の人財獲得費用ってとんでもなくて、そんな中でも自分たちみたいな学生の未来の可能性に投資してくれるってなにごとって感じ。就活はよく分からないけどまだもう少し夢を見てられる気がした。

それから新しいバイトを始めたり。
慣れないことすると疲れがどっとくるからめっちゃビール飲みたくなるんだけど、どうしても水曜日のネコというベルジャンホワイトビールが飲みたくてサークル系を探してわざわざ行ったのにまたしても置いてなかった( i _ i )
一体どこにあるの、、。
通販はしたくないよ。


インターン先もリニューアルしてやっとやりたいことに一歩近づけるきがするし、色んなことが変わっていく時期で新しく始めたいこともまだあってあれもこれもどんどん楽しくなるのだけど全てを把握できるキャパがないから悲しくもなるんだけど人間やってみると案外たくましいから負けずしんどくならず楽しんで、どんなに忙しくても睡眠は最優先でだらだらもして遊んで美味しいものも食べながら生きてゆくのみ

女の子の幸福論



昨日書いたものがなぜか消えていた( i _ i )まいっか



昨日はスナフキンの面接があって、私がそうだったようにスナフキンに憧れてくれている人がいて、スナフキンのつくるものが好きって言ってくれる人がいるのはとてもありがたいことだと再認識。

私自信もスナフキンのつくっているものが好きだし変わらない理念も好きだしメンバーも好きだし。
でも同じことだけをしてたらどんどん薄れていってしまうから変わっていくことも必要不可欠だけど簡単なことではないしその間に飽きてしまうのも超分かる。
がしかし好きだから続けていられるし維持だけじゃなくて発展させようとも思える。好きのチカラは大きい。!


今も今までも自分が好きだからやってきた挑戦してみたものしかないし、それはこれからも変わりたくないと思うけど、今よりもより良く過ごすためにもう少し努力することも必要だと学んだ、。!
否定はしないけど改善はする。!



「女の子の幸福論」というタイトルと可愛い表紙に惹かれて読んだ本が素敵だった(^.^)(^.^)

タイトル通り女の子がどう幸せに生きるかっていう内容。
難しい話題もあるけど、今の時代は一昔前のように幸せな人生のモデルが確定されてなくて、特に女の子が自分の人生をデザインしていかなければならないし、デザインできる喜びでもあるというお話。


人生割とたのしい^_^^_^


前の記事へ 次の記事へ