『新海さん空とトリロジー』

只今上映中の『君の名は。』の新海さん。今回は監督の新海さんにまつわるアレコレ。映画も見たのでまた別口で感想書き留めておきたいです。

して。新海さんの名前を知ったのは風華さんから「ほしのこえ」やら「雲の向こう〜」の映像綺麗な方ですよーっていうのが最初でした。なんやかんやで「彼女と」のアニメーション以外は全部見てるんですよね。「言の葉の庭」は映画見に行きましたし。

昨日、ファルコムさんのガガーブトリロジーとイースエターナルのOPアニメーションもこの方だと知りました。
Σ( ´ ▽ `
いつかどこかで綴った覚えはあるのですが、私の中で夏はクロノクロス、秋はガガーブトリロジー、冬はテイルズというゲームシーズン性分の持ち主です。
ちょうど今年もガガーブの季節になったので、とあの頃のファルコムOPあさっていた際のコメントにてようやく理解。

イースやガガーブは当時、今みたいに動画サイトというのも無く、未購入者が繰り返し見られるのは公式のデモムービーだけでした。
イースの、空の島がセピアになるあの瞬間の曲調の変化と白い鳥…何度聞いてもザワッてします。音楽と映像の入りのタイミングに感動して繰り返し見ていました。アドルの光のシーンと草原に倒れてるシーンも綺麗で、その辺は現物見ていただい。「秒速」や「君の名。」でも思いましたが、曲と映像の入りのタイミングがものすごく素敵。

知ったあとに見たら、空と光は、変わらずこの書き方なんだな、って思えました。しかし新海さんを知ってから10年近く、定期的に見ていても気付かないもので、改めての新発見の気持ちでした。脳では理解していなくても、好きな背景という感覚はもう長く植え付けられていたのだという妙な納得です。
音楽も耳に残ります。その辺はむしろ某動画サイトにあるイースOPの歴史を見て頂きたい。徐々に技術力の進化がわかるので楽しい。

ガガーブに話は戻りますが。紅白青の三部作通して話はわかるらしいのですが、トリコロールの中で「海の檻歌」のOPが好きでたまらないのです。琴音と波紋のエフェクトがこれまた良いのです。
檻歌自体は最近うたプリのパイフロでも一部名前設定は拝借してます。あの設定自体も檻歌OP見ながら設定妄想していたので、ベースにはあの音楽があると思ってください。

しかし、mainのゲーム項目にて記録等々残っていないのでお察しください、

OPで満足してゲーム自体してません!

何が好きってOPムービーなんですよ。ゲームのシステム見た瞬間に、あ、コレ無理って思ってしまったので、私にはまだ早い(言って何年…
いつか三作品通しでやりたいとは思います。今年はパイフロ妄想のためにチャレンジしようと思って以下略。