不穏な羽音

日傘だから日中に撮りたかったけど夕日


船夏イベ乙攻略
ルート上の敵編成を見て散々行き渋った場所へ

●E7−4(輸送)
Gamb(AU-1/彗星江草/武装大発/司令部/熟練+整備員)
日向(41連改二/41三連改二/強風/Loire130/九一徹甲/見張)
村雨(陸戦隊/特大発/V号J型)荒潮(陸戦隊/内火艇/チハ)
海風(陸戦隊/内火艇/11連隊)巻雲(陸戦隊/チハ/U号)

2:
矢矧(15.2改二/OTO/SOC/内火艇/見張)
Heyw(5inMk30改/見張)Janu・Jerv(10c+/気球/水見)
天霧(10c+/水見)最上(3号/OTO/Walrus/一式砲/見張)

基地(Q):試製東海×4
  (O):モスキート、野中、飛龍、SM79bis
  (R):モスキート、銀河熟練、65戦隊、B-25

TP720:S121〜155/A108(最短7回)

道中が嫌で嫌で嫌で仕方なく
しかしE7−3の基地道中全振りを経まして
それを継続増強させる作戦に落ち着きました

弊の素大発以外全部載せ、これが全力
第二艦隊は殺意しかありません、輸送なにそれ
内火艇の輸送量が少ないのは承知の上です殺意しかない
天霧はまだ改二で大発が載りません

初回、Oマスの駆逐に全然攻撃が当たらずジャーヴィス中破。
からの巻雲大破退避。
既に嫌気が差す、これはかなり基地次第。
警戒陣固定のOマスがとにかくやばい。
対PT殺意7割強の艦隊につき、案外Rマスのが安定します。
むしろRマスで閉幕魚雷が発生したことない。

ボスなんで最初からおこなの。
夜戦してみたらS取れたのでSいける(K泉構文)

道中の敵も高角機銃装備で機体落とされるかと思いきや、砲台に比べれば大した事はありません。
確かに制空シミュでも全滅率が表示されない。
あと結構東海が上ひとつ残すので、オートソナー3隻構えが生きる。

ベイ、必ずPTもどき狙ってくれるけど体感7割当たらず。
枯れてないし載せ方間違ってる?
wikiでは「異なるカテゴリ同士の補正は乗算される」とあるが??

撤退ゼロ、7回で終了。内A勝利は2。
結局退避も初回に使用したのみ、対PT殺意山盛りが安定でした。
Oマスは基地依存でどうにもなりません。


あと最終ゲージへ向けてのギミック。

●E7−U+X(ギ)
Nels(381mm50/16inMkI+AFCT/九一徹甲/Walrus)
Iowa(ダコタ砲/九一徹甲/SOC)
Wars(41連改二/41三連改二/九一徹甲/SOC)
由良(OTO/水見/武装大発)
Comm(強風/OTO/5inMk30改/V号J型)
加賀(震電/Fireball/F4U-1D/Corsair/彩雲四)

2:
最上(3号/陸戦隊/内火艇/Loire130/8c高角+機銃)
冬月(10c+/気球/13号改)五十鈴(10c+/水見/Hdhg)
Heyw(5inMk30改/水見/Hdhg)
親潮(10c+/内火艇)巻雲(10c+/一式砲)

基地(I+T):試製東海×4
  (X):モスキート、野中、飛龍、SM79bis
  (X):モスキート、銀河熟練、65戦隊、B-25

基地はS勝利が必要なXマスへの殺意を高めに
Uマスはタッチするしどうせ落とされるので
本隊はほぼE6−2
あとここだけの対潜用五十鈴、今回使ってなかったと

2回目、戦艦の砲撃がPTもどきに吸われて酷かった。
お陰で夜戦しました。天霧連れて行けばよかった。

これが道中になると思うとめんどくさい行きたくない。



今になってまた室内にカメムシが出まし……
もう窓も開けておりませんが???
今年はカメムシ的な意味では平穏に暮らせると思ったのに。

忖度の艦隊

去年撮ったかなと思ったら撮ってなかった

船夏イベ乙攻略

●E7−3(機動)
Nels(381mm50/16inMkI+AFCT/九一徹甲/Walrus/見張→三式弾改二)
Intr(天山友永/N corsair→流星改熟練/Fw→Fireball/Corsair)
Wars(41連改二/41三連改二/九一徹甲/SOC)
Sara(流星改熟練/Fireball→Fw/Re2001/彩雲四)
Comm(Bofors/陸戦隊×2/内火艇)Shef(3号/WG/SOC)

2:
最上(3号/陸戦隊/Loire130/内火艇/8c高角+機銃)
冬月(10c+/気球/13号改)矢矧(15.2改二/SOC/丙/水見→水雷司令)
霰(10c+/武装大発→一式砲)風雲(10c+/内火艇)
Dako(ダコタ砲/←OTO/九一徹甲/SOC/見張→三式弾改)

基地(O):野中、銀河熟練、SM79bis、B-25
  (I):試製東海×4
  (ボ→K):モスキート×2、65戦隊、カタリナ

基地はE7−1・2まま、どうせボスに送っても落とされる
無論熟練度付けなどしていません

第一艦隊全員海外艦、できそうでやれなかったやつ
艦載機の予測被撃墜率が凄まじく、弱気の艦攻1載せ
流星改熟練は前回間違って蜂に載せたままで熟練度が死に体になったやつ
どうせ剥げるならこれでよい、パズルは艦戦でなんとなく
ダコタは今回折角穴開けたので起用、PT対策の見張が載る

本隊は対潜ノーガード、東海を信じてる
内火艇が足りず矢矧が何のためにいるのか……道中対策です

初回シェフィの連撃でボスがしんだ。ボス自体は楽。
Sはあまり取れません、PTもどきのせいで第二が残りがち。
削りは武装大発載せたほうが良い気すらして替えました。

撤退2、Kマス。基地を送ってないここで警戒陣されるときつい。
何れも4nでもない風雲が閉幕で一撃大破。お前毎度キラついてんのに。
試しにどうせボスで大方落とされるモスキート隊をKに投げました。
すると安定。これでよい、これが乙の戦い方だ……

割り。決戦支援は出し、基地はそのまま。
本隊の装備は対PT要素を排し変更。
空母の艦攻が案外枯れないので道中安定も兼ねピッピに1足し。

K基地はまるで仕事せず。運よく警戒陣じゃないいからいいものの。
ボス。ナ先制でコマ中破、1順目タッチ不発の内にネルソンまさかの大破。
絶望がチラつくも、やはりWG積んだだけのシェフィが強い。
集積とボスのみにして夜戦。
最上が集積を潰し、冬月が攻撃を引き付ける。
霰が割りました。今度は活躍させられました。

タッチなんて要らんかったんや。
ピッピの2艦攻はピンピンしてましたがサラが剥げてました。


E7−5へ来臨する強友軍の都合、ピッピとサラの出番はここで終わりそうです。
つまり併せて今回フレッチャー使わずに終わるのか。

衣替え急務

いまだかつてこれ程険しい顔になる海防艦がいただろうか
(コンプしてないのでいたらすみません)


船夏イベ最終海域E7も乙選択です。
ここだけでミニイベント並のボリュームがあるとか。
大体このギミックだけで6回出撃、もうゲージ。


●E7−A5・C3(水上)
1:
長門(51砲/OTO/九一徹甲/V号J型/見張)
陸奥(41改二/OTO/九一徹甲/強風/見張)
日向(ダコタ砲/41三連改二/強風/Walrus/九一徹甲/見張)
scir(10c+/水見/気球)巻雲(10c+/水見/武装大発)
Horn(震電/Corsair/Fireball/彩雲四)

2:
Broo(15.2改二/OTO/水見/Loire130)初月(10c+/21号改二)
Libe(10c+/見張/気球)風雲(10c+/内火艇)
親潮(10c+/見張/内火艇)荒潮(10c+/一式砲)

基地(C2):試製東海×2、熟練度付×2
  (防):紫電改301、同701、Me163、試製秋水

面倒な対地から着手、装備に迷走
ながむつ以外札付き艦を使いまわし、まだ罠を警戒している
E7−1で東海隊を使いそうでC3道中は東海出動
C3は装備や並びを変更していますが略
基地が熟練度付を兼ねるにあたり穴埋めに第二に2隻対潜


●E7−A4・B4・B3
多摩(四ソ/二式爆雷改二/三式爆投)
Scir(147ASDIC/Hdhg/RUR-4A)Libe(147ASDIC/Hdhg/試製15対潜)
Wash(ダコタ砲/Loire130/九一徹甲)初月(10c+/21号改二)
風雲(三ソ改/対潜魚雷/三式爆投)
千歳(震電/烈風六〇一/52丙岩井/Fireball)
   →(流星改一航戦熟練/彗星江草/Fireball/彩雲四)

基地(A4/B4/B3):試製東海×2、熟練度付×2

紙のサイズかな?
A4の道中空襲で優勢を取るためその時だけ千歳が箱
面倒なギミックも熟練度付を兼ねることでお得感を足す作戦


●E7−1(水上)
1:
長門(51砲/OTO/九一徹甲/V号J型/見張)
陸奥(41改二/16inMk7/内火艇/Loire130)
日向(ダコタ砲/41三連改二/SOC/九一徹甲/見張/噴進砲)
荒潮(陸戦隊/武装大発/水見)霰(チハ/一式砲/水見)
Horn(烈風六〇一/Corsair/Fireball/彩雲四)

2:
雲鷹(TBM-3W3S/11連隊/陸戦隊/チハ)
冬月(10c+/気球/13号改)Heyw(Hdhg/Bofors/気球)
巻雲(陸戦隊/U号戦車/水見)風雲(10c+/内火艇)
矢矧(15.2改二/内火艇/Walrus/丙/8c高角+機銃)

基地(C1):野中、銀河熟練、SM79bis、B-25
  (C2):試製東海×4
  (ボ):モスキート×2、65戦隊、カタリナ

TP550:S125/A87(最短5回)

基地の65戦隊が足りず、パズル狙いでカタリナ
ボスマスは枯らされる未来しか見えず1部隊のみ
司令部を使わない代わり出鼻撤退の疲労を避けるよう道中に2部隊

長門型で輸送する日が来るとは思いませんで
諸々の兼ね合い矢矧を投入
対地とPT装備は相変わらずふんわり
気球を2つ載せるため秋月型は穴の開いた冬月を起用

東海が取りこぼしても雲鷹がつよい。
昼S可能。大体第二に出番が回らない。
モスキートの熟練度は蒸発しました。カタリナ仕事して?

残りTP50に達しても外せる大発が分らずそのまま。
最後は長門の意識が高くボスが出会い頭タッチでしにました。


●E7−2(水上)変更点のみ
1:
巻雲(陸戦隊/U号戦車/水見)

2:
雲鷹(TBM-3W3S/Ju87c改/11連隊/チハ)
霰(10c+/一式砲)

基地同上

ルート同じドロップなし、ただの水増しでは??
弊面子も全く同じで若干並びと装備をいじり、夜戦想定で第二は連撃
あと雲鷹の殺意を上げました

PTもどきがいない分、輸送時以上に削りは余裕。
79bisとモスキート(と65戦隊)は相変わらず剥げています。
そこそこ仕事はしてくれますが特効が特攻になってる。

一度キラ付け装備のまま蜂を出してしまい艦攻の熟練度が大惨事。
道中で制空が取れず気付くも、引き返す方が面倒でやめました。
と言うか艦攻(流星改熟練)でも砲台攻撃できるんだ?
それとも対空子鬼は水上?

割り、支援なし。
タッチが一発PTもどきに吸われるも昼Sでした。
やはり夜戦以前に第二に順番が回らない。



急激に気温が下がり、爪先開き畳仕様のスリッパでは寒く秋春用のスリッパが入用に。
基本使い捨てるものなので近年は百均のスリッパを愛用していました。
しかし物価高により今年から百均が百均ではなくなり、同じ値段ならドラッグストアに置いてある物の方が作りがしっかりしている気がしてそちらへ移行。
世知辛い。

問答無用で秋

削り出のイタ潜
E6−3で出ると知らず普通に驚いた

同僚の子弱くてまるゆレベリングの随伴位にしか使ってないんですけど。
この子はどうなの。


船夏イベ乙攻略
保険で事前に輸送部隊で札付けた方がいいよと言う訓告に従いました。

1:
あきつ丸、駆逐4
2:
シェフ、駆逐3

基地(R):試製東海×4

駆逐艦はイベント海域に絶対出さない低レベル艦を下から。
白雲のイベント初出撃がこれ。
本番の駆逐艦を入れてないのは確実にキラが剥がれるからです。


●E6−V(ギ)
1:
あきつ丸(タービン/新缶/52弊岩井)
Sara(流星改一航戦熟練/彗星江草/烈風六〇一/Fireball)
Intr(TBM-3W+3S/AU-1/震電/Corsair)
日進(強風×3/水戦熟練)

2:
shef(15.2改二/水見/夜偵)北上(3号/丙/水見)
巻雲・荒潮・Janu(10c+/13号改)Jerv(10c+/Hdhg)

基地(R):試製東海×4
  (防):紫電改301、同701、Me163、試製秋水

お手本に背きやまむさを抜いています
到達ギミックに多大な資源をかけてらんねえのと実験心です
第二の水増し駆逐はE7−4で使う予定を急遽立てたひとたち
乙は札制限なくなるとは言え一応警戒
防空専門艦がおらずヤケクソの3隻対空

脇道にも逸れず無事到達。


●E6−3(機動)
1:
武蔵(51砲/試製51砲/FuMO/Loire130/九一徹甲/見張)
大和改二(ダコタ砲/10c連高集中/SOC/九一徹甲/15二重+21改二)
Sara(流星改一航戦熟練/彗星江草/烈風六〇一/Fireball)
Intr(TBM-3W+3S/AU-1/震電/Corsair)
あきつ丸(烈風一一/52丙岩井/Fw)日進(10c+/強風/見張)

2:
shef(五連魚/四連魚後期/水見/夜偵)北上(五連魚/丙/水見)
神州丸(147ASDIC/対潜魚雷/RUR-4A/A-51J)
宗谷(Bofors/照明/灯)Janu(10c+/Hdhg/見張)
Jerv(五連魚/Hdhg/水見)

基地(ボ):紫電改301、65戦隊、モスキート、B-25
  (ボ):紫電改701、野中、銀河熟練、SM79bis
  (防):屠龍丙、飛燕丁、Me163、試製秋水

距離が近いため紫電改三四三を出し、防空には別で穴を埋める
屠龍いつぶり……頑張って作ったその後も使う機会あって良かった

武蔵が旗艦な理由を分らないままなぞっています
お手本が対地でもないのに艦爆複数載せてると思ったらPT対策ですね
弊は制空を稼げる艦爆乏しくFBAAにせざるを得ません
神州丸に対潜させるの初めてです、4スロフルに使って漸く先制
迷って宗谷は特務艦まま、機銃載るのが強み

潜水空襲マスって輪形で良かったっけ……?
大和の対空CI、確保でも枯らせない。
航空戦でヘリが少し外れてちょろっと飛んでいくのかわいい。
揚陸艦と特務艦の被弾が怖い、宗谷演習以外のキラ付けどうすれば。

概ね昼に終了。ボスしんでネ改が夜に残ることも。
雑なPT対策として見張や電探載せたお陰か奴らにもタッチ当たります。
しかし第一艦隊の資源消費が500オーバーで死ぬ。
大和が中破しただけでも死ぬ。
削りは心配していたほどギリギリの戦いではありませんでした。
道中の後方アレがやはり害悪。

撤退1、1マス目潜水で宗谷。演習で旗艦にし続けたキラが無駄に。

5回目かと思ったら割りだった……数え間違い?
当然決戦支援を出していません。
惜しいとこまで行くも、80残しくらいで駄目でした。

2回目、決戦支援使用。
道中順調、ボスは同航戦、基地も支援もまずまず。
先鋒大和、ネ改を潰す。やたらあきつが攻撃を引き付ける。
タッチ発動、2発ボスに刺さって割れました。
……良かった破砕しなくて。友軍待たなくても行けた。
ジャベリンは来ませんでしたが大和型で掘りはしたくない。

選択報酬は未所持の夜偵を、あと気球。
弱いロケランは沢山あるので。甲だと集中配備でしたっけ。


ここ迄きても私感難易度は「E4−3道中>E4−2ボス>他」が覆りません。
宗谷とあきつのキラ付けに困ったくらいです(結局まみいら)
E7はとにかく煩雑でだらだら長いとの評判通りで気が重い。
札の呪縛から解き放たれた開放感でなんとか進めています。



昨晩からいきなり寒い。
毛布と長袖を出しました。

夏の名残に

乱舞5になった記念
夏昼景趣+内番着が最も「生々しいイケメン」になると思い


今回の里は事情により、ノルマを設けず最低限の参加となりました。
超難を配布手形分のみ周るとどこまで行けるかの検証も兼ねました。

結果、ギリ村雲まで届きました。即ち6万までです。
ちなみに撤退はありません。

つまり今更ですが、配布分のみだと報酬1周に届かないのは確実。
この辺が諸種の意味でゆるい江戸城との差。
稲葉まで到達するにはざっくり計算で、

手形28枚の不足
小判換算では8400枚必要

でした。
周回数が少なかったため、参加男士も目立った成長はしていません。


ミュの大型公演無配の視聴は泣く泣く我慢。
周回はながらでできても、初見配信を見ながら作業はできない……
ツインモニターでもない限り。
ツインもメモリ食うらしいから動作が不安になりそうですが。



流石にもうこちらは涼しいです。
コスモスの季節ですね。彼奴ら真夏にも咲きますけど。

晩夏に挽歌

決戦支援隊長でよく顔は合わせるけど
本隊には一度も入れずに終わる予感がしてきた


船夏イベE6−2乙です。
連合でやるギミック、しかも最低4回出撃。
キラ剥がしと資源削りが目的では?(永遠に言ってる)


●E6−M+L(ギ)
1:
Iowa(ダコタ砲/九一徹甲/SOC)
Wars(41連改二/41三連改二/九一徹甲/SOC)
Nels(ダコタ砲/16inMkI+AFCT/九一徹甲/11乙)
由良(3号/11乙)Comm(強風×2/Bofors/91高射)
加賀(天山友永/Fireball/F4U-1D/Corsair/彩雲四)

2:
最上(3号/SOC/丙/Bofors)
Hono(6inMk16m2/SG/Loire130)涼月(10c+/21号改二)
Heyw(147ASDIC/Hdhg/RUR-4A)霰(三ソ改/Hdhg/試製15対潜)
沖波(10c+/22号改)→(三ソ改/対潜魚雷/三式爆投)

基地(J):21岩本、野中、銀河、B-25
  (I→I+L):試製東海×4
  (防):紫電改301、同701、Me163、試製秋水

基地はE6−1の使いまわし
絶対反跳爆撃に屈しない強い意志を反映した装備
タッチしないのでキラ付け目的で旗艦戦艦はローテ


●E6−2
1:
Nels(381mm50/16inMkI+AFCT/九一徹甲/11乙)
Iowa(ダコタ砲/九一徹甲/SOC)
Wars(41連改二/41三連改二/九一徹甲/SOC)
由良(チハ/強風/陸戦隊)Comm(強風/陸戦隊2/内火艇)
加賀(震電/Fireball/F4U-1D/Corsair/彩雲四)

2:
最上(3号/陸戦隊/内火艇/丙/8c高角+機銃)
Hono(6inMk16m2/WG/Loire130)
涼月(10c+/21号改二)Heyw(5inMk30改/10c+/気球)
沖波(10c+/内火艇)霰(10c+/一式砲)

基地(ボ):野中、銀河熟練、B-25、モスキート
  (I):試製東海×4
  (防):紫電改301、同701、Me163、試製秋水

砲台相手だと基地落とされるだけではと訝しみ東海を続投
加賀が同じ理由でほぼ箱

ネルソンが由良偵(改修有)なのは索敵値を気にしてのことです
ウォー様は伊勢型砲、漸く41三連改二を交換しました鉄が死んだ
オート対潜艦のヘイウッドは対潜装備無しの保険
気球の試運転が本命、涼月の対空を邪魔しないよう変な装備に

ボス前で主にコマが危うい。第二より第一にキラつけた方がいい。
まあまあ昼で勝てます。夜戦入りしても珍しく第二が全員連撃で強い。
削りは基地1つでいいっぽい、基地をボス前に出すか迷うも東海続行。
ボス前撤退より1マス目撤退のがストレスも疲労も溜まるから。
気球はよく分らず。2隻以上に積まねば目に見える効果は無いらしい?

基地はB-25以外回避機体の為か思ったより削れません。
E6−1のが酷かった。
撤退1、コマではなく加賀でした。

削りかと思ったら割り。補給艦がなぜかレに変身するやつ。
支援出してないのですが?
タッチが1発入ったボスが意識高い艦娘達に狙われ集積より先に沈む。
集積を倒すため夜戦しました。最強の夜戦対地艦最上で終わり。
まあドロはコモン駆逐なんですけど。
霰をある意味活躍させてやれなかった。



コオロギの死骸を沢山見かける時期らしい。

久々に夜も暑くて窓が開いたままですが、彼らの歌も一頃より勢いが衰えた気がします。
本日が道内今年最後の暑さになる?

忍び寄る秋

祭の時期ですね

船夏イベ
最後が最難関らしいE6はとりあえず乙選択。

●E6−C2(ギ)
Scir(147ASDIC/Hdhg/RUR-4A)
風雲(D砲/内火艇)親潮(C砲/内火艇)
Bism改(ダコタ砲/Loire130/九一徹甲)
Nort(8inMk2/SOC/三式弾改二)
Broo(3号/15.2改二/WG/SOC)
Intr(F4U-1D/Ju87C/烈風六〇一/彩雲四)

基地(C1):野中、銀河、銀河熟練、B-25
  (C):試製東海×4
  (防):紫電改301、同701、Me163、試製秋水

ギミックマスはA勝利でよく、砲台のエサになる基地は投げません
道中警戒陣の都合、上対潜・下水上に分けこの並び


●E6−B(ギ)
Scir(147ASDIC/Hdhg/三式爆投)
風雲(三ソ改/Hdhg/試製15対潜)親潮(三ソ改/Hdhg/RUR-4A)
Bism改(ダコタ砲/Loire130/新缶)
Broo(3号/15.2改二/WG/SOC)
Intr(F4U-1D/Ju87C/新缶/彩雲四)

基地(B):試製東海×4
  (防):紫電改301、同701、Me163、試製秋水

疲労させるのが目的としか思えないギミック
特に戦艦と空母はすることがなく缶など載せた
基地で概ねしぬのですが


●E6−1
冬月(10c+/司令部/13号改)Scir(147ASDIC/Hfhg/RUR-4A)
風雲(D砲/22号改)Bism改(ダコタ砲/Loire130/九一徹甲)
親潮(C砲/22号改)Intr(AU-1/Fireball/Corsair/彩雲四)
Broo(3号/15.2改二/SG/SOC)

基地(ボ):21岩本、野中、銀河、B-25
  (B):試製東海×4
  (防):紫電改301、同701、Me163、試製秋水

ボスが紙らしくCIなし
ピッピはほぼ箱と見せかけふんわり艦載機パズル

ピッピ艦爆ひとつで400以上出す時ある。
有利でビス子が2cr出すと一撃で沈む、なるほど紙。
ただ基地が落とされる確率がやや高くボーキは飛ぶ。
劣勢取ってるのに一度未帰還機多数なり下2つ全剥げ。
回避ついてる足長いの野中1機だけなんです。
あとゲージ長くてだれる。い号が地味に進む。

最後はピッピが割りました艦爆ひとつで。


余裕があればE3−2でマサ子掘りをしようと考えていたら甲限定だと。
その渋り方に意味はあるのか是非問い詰めたい。



ハロウィンを匂わす菓子を見かけました。
あと微妙に黄色を匂わす銀杏の木。

そう言えば秋だったわ、あと2週間で10月だわと気付きました。
本日暑さがぶり返し、そんな意識は微塵もありませんでした。
夜は涼しいですけど。

夏が終わる前に

(外カフェ的な何かを目指したらしい)

旧式艦てことはカブールみたいなものなのでしょうか。
カブールは水戦が載る特色で重宝したりしますけど彼女はよく分らない。
特に報酬で貰った弱い方の主砲をどうしてよいか分からない。


船夏イベ引き続きE5乙


●E5−2(機動輸送)
1:
Rang(流星改熟練/F4U-1D/Fireball/彩雲四)
瑞鶴(流星改一航戦熟練/F4U-1D/彗星江草/Re2001)
Horn(TBM-3W3S/AU-1/Corsair/熟練整備員)
飛龍(天山友永/F4U-1D/N Corsair/熟練航空整備員)
睦月(大発×3)Hele(3号/15.2改二/SG/SOC)

2:
Abru(152mm55/SG/SOC)海風(陸戦隊×3)
Libe(147ASDIC/対潜魚雷→Hdhg/缶→試製15対潜)
黒潮(三ソ改/Hdhg/RUR-4A)
村雨(武装大発/大発2)利根(3号/Loire130/FuMO)

TP440:S110/A77(最低4回)
   →S105 →S89 →S57

翔鶴残してるし瑞鶴起用
艦載機パズル完成させられるほど海外装備が無く整備員
道中の潜水艦が強いらしく対潜艦2隻構え
ボス警戒陣ありだそうで命中あげるため巡洋艦には電探

初回、潜水艦に先制が2隻ともミスりアブが顔面セーフ、なんだこれ。
ボス昼Sでしたが、アブが大破していたせいか輸送量は108に。
最短4回の希望はこれで絶たれました。

そこでリベのドラム缶を外し、対潜3種シナジーに変更。
ヘッジホッグ命中3あるし少しは当たり易くなった筈……当たった。
ボス警戒陣バージョン、開幕が決まれば問題なし。
徐々に大発を減らし駆逐に秋月砲、すると利根より働く。
最後は村雨を対空装備に。発動はせず。


●E5−3(機動)
1:
Rang(流星改熟練/F4U-1D/Fireball/彩雲四)
瑞鶴(流星改一航戦熟練/F4U-1D/彗星江草/Re2001)
Horn(TBM-3W3S/AU-1/Corsair/熟練整備員)
飛龍(天山友永/F4U-1D/N Corsair/熟練航空整備員)
利根(3号/SOC/三式弾改二)Hele(3号/15.2改二/SG/SOC)

2:
Abru(五連魚/水見/Loire130)
摩耶(5in集中/5in副砲集中/FuMO/SOC/25三連集中)
Libe(147ASDIC/Hdhg/RUR-4A)村雨(三ソ改/Hdhg/照明)
海風(四連魚←→三ソ改・対潜魚雷/水見)黒潮(四連魚/水見)

基地(ボ):飛龍×2、野中、SM79bis
  (ボ):銀河熟練、銀河、飛龍熟練、B-25
  (防):紫電改301、同701、Me163、試製秋水

基地は手持ちの特効機を試しに入れています
空母の装備はE5−2と全く同じ
E5−2と同じ潜水マスを通るので相変わらず対潜艦は2隻構え
CI艦は運の高い方から選びました
反跳爆撃が怖くて利根に三式弾、摩耶の主砲をアトランタ砲に

概ね基地で第二全滅、割と開幕でネがしぬ(改ではない)
連続昼S。削りは道中重視で良さげ。対潜3隻置きたいくらい。
置きました(海風)
対潜3隻にしてから連続2回夜戦、まさか悪手?
閉幕若干弱まるくらいしか思いつかない。
しかし最後の削りは昼S、運が悪かっただけかも。

割り。海風の装備をCIに戻し、支援を出す。
その仮面、壊れる外れるじゃなく上に上がるんだ。
基地で第二全滅、増えたネ改が空母の一撃で沈むだと?
夜大破ボス一択、アブが下ぶれ、海風が割りました。


しかしこの海域全然ドロップが振るいませんでした。いつも……?
夏イベがいつ閉まるのか相変わらずアナウンスがありませんが、とりあえず友軍が来る前にE6−3開放ギミックまでは終わらせたい所存。
(友軍いつ……?)


月単位ぶりに窓を閉めている夜(雨天除く)

前座が本編

MVP

後段最初のE5は乙選択。
初っ端ギミックがうざ面倒、最低5回出撃は最早ゲージ。


●E5−L1/L2(ギ)
冬月(10c+/司令部/13号改)Scir(147ASDIC/対潜魚雷/RUR-4A)
Intr(震電/烈風六〇一/52丙岩井/彩雲四)
Bism改(ダコタ砲/Loire130/九一徹甲)
風雲(10c+/内火艇)Broo(3号/WG/SOC)親潮(10c+/内火艇)

一番厄介な対地からやることに
恐怖の反跳爆撃に備え空母は箱
これで優勢が取れますそうピッピならね、ちなみにサブ
冬月は秋月型で唯一穴あきなので司令部要員
ビス子は共通札E6−1でそこそこ特効乗り起用、改ですが
風雲と親潮は改二改装したて、内火艇艦が沢山要る気配に急遽

対地艦ばかり狙われ誠に遺憾、対地艦は揃って集積を狙う極めて遺憾。
陸上なのに魚雷撃ってくる恒例理不尽。
バケツを大量に持っていかれました。


●E5−H(ギ)
冬月(10c+/司令部/13号改)Scir(147ASDIC/対潜魚雷/RUR-4A)
風雲(三ソ改/Hdhg/二式爆雷改二)
Bism改(ダコタ砲/Loire130/三式弾改二)
Intr(震電/烈風六〇一/52丙岩井/彩雲四)
Broo(四ソ/三式爆投/二式爆雷/SOC)
親潮(三ソ改/Hdhg/試製15対潜)

これビス子いるだけだなと思い徹甲弾を三式弾に(対空目的)
風雲と親潮の秋月砲外したから丁度よい


●E5−G(ギ)
冬月(10c+/司令部/13号改)Scir(147ASDIC/対潜魚雷/RUR-4A)
風雲(三ソ改/Hdhg/二式爆雷改二)
Nort(8inMk2/SOC/三式弾改二)
Intr(震電/烈風六〇一/52丙岩井/彩雲四)
Broo(四ソ/三式爆投/二式爆雷/SOC)
親潮(三ソ改/Hdhg/試製15対潜)

ビス子をザプトンと交代、対反跳に三式弾信仰継承


●E5−J(ギ)
冬月(10c+/四ソ/13号改)Scir(147ASDIC/対潜魚雷/RUR-4A)
風雲(三ソ改/Hdhg/試製15対潜)
Bism改(ダコタ砲/Loire130/三式弾改二)
Intr(震電/烈風六〇一/52丙岩井/彩雲四)
Broo(3号/GFCS/SOC)

ほぼ親潮抜いただけ

撤退なしでも滅茶苦茶手間がかかりました。
彼女達は一時お役御免です。


●E5−1(機動)
1:
Litt(ダコタ砲/九一徹甲/11乙)Rang(F4U-1D/Ju87C/震電/Fw)
飛龍(Corsair/Ju87c/Fireball/彩雲四)
利根(3号/SOC/三式弾改二)睦月(四式20対地/チハ/陸戦隊)
Hele(3号/15.2改二/WG/SOC)

2:
Abru(152mm55/WG/SOC)海風(10c+/11連隊)
摩耶(3号/5in副砲集中/FuMO/SOC/253連集中)
黒潮(10c+/内火艇)村雨(10c+/一式砲)
Wash(ダコタ砲/Loire130/九一徹甲)

二航戦に港湾へえげつない特効があるっぽく?飛龍サブを試験投入
制空確保のため艦爆1つのナメプぶり、艦載機パズルはふんわり
空母3隻入れると砲台にボーキ狩られそうでやりたくない
睦月は都合のいい対地装備が不足で貧相山盛り
チハって結局どうなの対地増幅装置でいいの

飛龍強すぎて笑う、弱い艦爆1つで3桁は中々見ない。
睦月はまあそうね(稀に百オーバー程度)

初回帰還したらレンジャーが丸坊主、これは中破させられたから?
全滅率10%以内に抑えてそんな確率高くないはず……
こんなこともあろうかとF4Uは熟練度ついてないのを載せました。
ここは砲台がいるから付け直しません。

撤退1
削りは辿り着けば昼で終わります。

削りかと思ったら脱げていた(港湾が)
昼戦ゴr……ヘレナの連撃にて終わりました。



本日正午前後、道内がやべえ雨の降り方を。

警報が出ていなかったため恐らく地元は洪水を免れたようです。
ただ今また雨足が強まってきているので油断がなりません。

乙乙乙乙

誤解体の女王らしい
(似た字面のコモン艦がいるだけに)
恐ろしくて3度くらい本人をロックできているか確認した

増設艦とタービンの不足により、短縮も破砕も不可能が決定しているE4−3へ。


●E4−U+T(ギ)
不知火(三ソ改/Hdhg/試15c対潜)対馬(四ソ/二式改二/3式爆投)
初春(三ソ改/Hdhg/三式爆投)霧島(ダコタ砲/11乙/九一徹甲)
阿武隈(147ASDIC/対潜魚雷/甲)木曾(147ASDIC/RUR-4A/丙)
祥鳳(流星改一航戦熟練/流星改熟練/隼U20/彩雲四)

基地(T):野中、八幡部隊、銀河×2

基地はE4−3で使う機体を入れるついで
他は届かないので退避
八幡部隊のコストが安いメリットに気付きました
性能差があるとは言え銀河(234)の半分以下(90)


●E4−3(水上)
1:
Dako(ダコタ砲/11乙/九一徹甲→司令部/三式弾改二)
霧島(ダコタ砲/Ro43/九一徹甲)
比叡(試製41三連★/38四連改/Ro43/一式徹甲)
三隈(Bofors/水戦熟練/強風×2)
千代田(流星改熟練/AU-1/烈風六〇一/Fireball)
祥鳳(天山友永/彗星江草/Fw/彩雲四)

2:
阿武隈(五連魚/甲)足柄(3号/Loire130/灯→Bofors)
初春(三ソ改/Hdhg/RUR-4A)秋月(10c+/21号改二)
不知火(四連魚→10c+/水見→22号改)木曾(3号/丙)

基地(ボ):野中、三四型、飛龍×2
  (ボ):銀河熟練、銀河×2、飛龍熟練

思い切ったメインダコタ、霧島と並べたかった仲良しらしいから
怖気づいてサブばかり使いメインは出番なしが前回の後悔なので
主力にするならサブを保険にメインを使うが今回の趣旨です
比叡は改修したマイナス補正砲を使いこなせるかの試験
命中がプラマイゼロになっている……はず
(伊勢工廠任務用にMAXにしたやつをずっと保留にしている)
三隈は3rd、ほぼ航巡使っておらず惜しむ必要ないですが水戦箱なので

初出撃、空襲でいきなり木曾が大破撤退。
キラもべろべろ剥がれ出鼻を大いにくじかれる。
2回目、門番に不知火がやられる。キラはついてる。
3回目、又も空襲で不知火。
制空拮抗なのが原因な気がするも制空は絶対取れない。
なけなしに三隈に機銃を載せる(高射装値はあまり改修してない)
4回目、門番で阿武隈が顔面セーフ。
削りは辿り着けば昼で終わる。

6回目、空襲で千代田が大破。
到達確率4分の1は低すぎ。
ここで第二艦隊の装備を対空重視に切り替えました。

7回目、幼女で初春が大破。これはどうしようもない事故。
8回目、やはり辿り着けば昼で終わり、CI関係は不要。
その後空襲は安定……ただし今度は門番に阻まれるように。

撤退が合計9回に達する、削りでこれは脅威の多さ。
たまらず丙に落とした闇ラングレー以来と思われ。
ただし今回はボスには楽勝な為、その踏ん切りがつかない。
思案の末、ダコタに穴を開け三式弾を、開いた4スロ目に司令部を。
メインでよかった。
案の定次で門番にて三隈が大破、退避。

その後1回順調に行き着き、割りに突入。決戦支援は出しました。
グラの変化が乏しく判別しにくいボス。
闇薄雲と幼女の登場で割りと分るレベル。
横じゃないからか幼女に全然当たらない、対潜艦が無意味なの理解。
それでも夜戦はボス一択。
阿武隈がサボり、足柄の連撃で割れました。

結局司令部載せてから退避したの一度だけで、割りはストレート……
なんだこれ。
例の短縮マスには行けないから破砕もしていません。
かつて道中の夜戦が酷すぎ、兎に角抜ければ友軍が何とかしてくれるな最終海域はありましたが(何の実装時か忘れた、丙の札制限トラップ食らったやつ)

道中だけが壁。これはかつてないパターン。
指南サイトでの警告はなく、単に運が悪すぎただけかもしれない。
資源はバカ減りしましたけど、バケツは案外減っていません。
1隻一発大破したら撤退を繰り返す状況だと、一出撃1〜2個の消費に。


撤退数から見る乙前段海域の主観的難易度は、

E4−3道中(短縮なし)>E4−2ボス>その他

でした。
前段最難関と名高いE1−2は、乙の場合ネ改は増えても先制雷撃して来ず、甲とは難易度が天地の差なのです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2023年09月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
フリーページリスト
プロフィール
恵助さんのプロフィール
地 域 北海道