たまたま近侍になった時意外とこの景趣似合って驚いた
色んな意味でコントラスト効いて百合が際立つ

キャラに陰りが入らないから夜ではない確証を得ました。
初見、百合の前に「白樺景趣だ」と思った道民です。こう、馴染み的に。
今回知りましたが、本州以南?はある種高山植物扱いと言うか、ある程度標高高い所に生える(生やす)ものなんですね。
こちらだとその辺の公園や庭でも見るような木なので。普通にそこいらにあるものだと。
そんな状況だから杉花粉被害はなくても白樺花粉被害はあります。

これあちら側に引き込まれる神域景趣的にも扱われてるみたいですけど、田貫は神隠ししない刀上位の様な気がします。
逆に行かせねえよってあちら側を警戒する幻覚すら見えます。
実戦で使われてナンボって主張する刀は、引き篭もるイメージがありません。
折れるまで戦いたい(意訳)って言ってるの、このひとしかいなかったような?
戦場で死に花咲かせたがるタイプって、最高に現世寄り。
(神隠し系の二次は読んだことがなく、全くの想像です)

軽装は極連中優先で取ってます。
でないと近侍にする率が極めて低い……目にする機会多くないと勿体無い。
だから太刀の軽装取得率がとても低いです。
むしろ初太刀の光忠しか取ってない。
そもそも太刀の軽装実装率が低い。


krswさんの麿は骨格や肉付きが青年していて良いなあ(本丸視察)
あのくらい首太く描いても可と言う許しを貰った気がして楽になりました。


追記にごく短いけいくまメモ
追記