使用後

8−3が先行実装(?)された日にざっくり反応漁った兼任
「こわ……先に八丈島沖行ってよ」(船イベ開始時の逆現象)

出陣の際、無意識に札がつく心配が沸き立ちました。
船イベ相当の緊張感だったってことです。実質イベントですよね?
だから新戦闘BGMはマップとのシームレスにしろと(伝えてない)


●前哨戦青野原(8−3)初回攻略
村正90(金石)青江93(銀歩)田貫90(銀石)
そね77(銅石銀軽騎)不動89(銀歩銅歩)薬研89(銀歩銅歩)
馬はネームドを適当に

8面は極短が万能ではない印象があり、弊本丸で強い順に打刀を3振り
(レベル的には切国が若干そねさんより上ですが、ステで選出)
クリティカル+二刀開眼要員として脇差1振り
斬り込み係+偵察要員として短刀2振りを起用
遠戦に弱い脇差は打刀サンド

カンスト極もべろべろ刀装はがれるとの情報を得て、石レシピ20連したやつをつけて行く適当ぶり。
装備の優遇順は単純に総合的な強さから見た効率を考えた上です。

弊本丸は極太刀のレベルがさほど高くない上、極大太刀に至っては石切丸のみ。
重量級編成は難しいだろうとこうなりました。
槍は凄く迷いました。


敵1第一擬装艤装部隊(全裸)→2第二同左(重歩3とか)
→3極秘兵器輸送部隊(遠戦+苦無と中脇差混ざる)有利方陣でA勝利
→(卯)4目撃者殲滅大隊(生存140のバリ硬太刀がいる)

偵察は全戦成功。
7面以降は有利陣形がかなり影響するので大事かも?
結果は画像の通り、運が良かったのかかなり軽微な損害でした。
村正以外金をつけていなかったので、刀装の飛び方も想定内です。
かばうと二刀開眼発動したの大きかったです。

ここ、端から捨て刀装で行った方が精神にも資源にもダメージ低そうです。
石レシピで回すので、玉鋼中心の遠征にします。
あとこれ刀装失敗ボイス聞くチャンスですね。
桜は全員ついてます。
船をやってしまうと刀の桜付けが何と楽か……怪我しないし随伴いらないし。


釣り餌が天下五剣と大きいですから、どれだけの審神者が任務達成できるかで本実装時の難易度調整でもするのでしょうか。そんな気がしてきた。
今の船の掘りとどちらが削れるかなー(精神と資源が)
馬くらいは狙うかもです。
しかしネームドではないらしくいまいちモチベが(白毛らしい)
レアなくていいからドロップ欲しかった、亀甲に錬結する分がない。

1回目はまぐれだったかも? と2回目行ったら青江が重傷。
刀装の剥げ方は似たようなもので、7つ。
3回目は重傷者なし、矢張り脇差の刀装が毎度飛びます。
弊本丸の場合、刀装石優先・打多め脇短が正解のようです。ほぼいつも通り。



船攻略

●礼号作戦2−5
霞36(10c+/22号改)足柄76(3号/夜偵/SK)
千歳86(天山友永/彗星一二(六三四3号)/零戦32熟練/彩雲)
朝霜73(D型/10c+/22号改)大淀74(15.5c/水偵11/FuMO)清霜52(/13号改)

警戒陣が使える内に済ませたかった
霞が舐めたレベルなので(メンタルに来る性格は後回し提督)
流石の警戒陣で難なく昼戦S

帰還後、清霜の装備を誤って霞に載せた大ガバに気付きました。
そりゃあ対空砲火発動しないわ中破にもなるわ(心中平謝り)


●秋イベE3−1掘り
竹64(61四連魚/61四連魚後期/見張)Hono72(6inMk16M2/四ソ★6/夜偵)
大井83(144/147AS/Hedhog/甲)秋月66(10c+/21号)
北上83(61五連魚/水見)千代田83(天山友永/烈風一一/零戦32熟練/彩雲)

防空:試製秋水、隼V甲×2、紫電一一
出撃(B):紫電一一×2、試製烈風
  (I):一式陸攻二二×2、SM.79bis、銀河

Bマスに航空隊を送って拮抗を取る(補給なしでもいいらしい)

ネ改が硬すぎてカットインが出ないとどうしようもない掘り。
しかも超高確率ガシャンで虚無感が凄まじい。道中よりひどい。
心が音を立てて折れそうになり、1日10回と事務的に決めました。

どうにもS勝率が芳しくなく、編制を試行錯誤。
お手本に常駐するアトランタが不在、五十鈴で代用するも対空頻度が悪く、wikiで進路法則を参照しながら秋月に変更。
特効だからと起用した朧はCIの発動率が悪く、大井と交代しCIは運の高い北上様に頑張って貰う。
中破しがちな竹は隊長に。
頑なにホノルルを入れてるのはなけなしに対潜+夜偵を載せる為。
お手本にことごとくいる矢矧はまだ改で、せめてもの4スロ軽巡。

対潜と先制雷撃の大井が道中MVP常連で、もりもりレベル上がっていく。


いつのまに一式陸攻改修できるように……?(新参の救済かな)